こんにちは。LEAP DAY広報担当のFROGSインターン生久高です。
5/25日(土)LEAP DAY 2019に向けて2回目の定例ミーティングを行いました。
やはり、年齢も業種も違うメンバーでの構成ということもあって、全員が集まることはすごく難しいですね。予定の合わない人が多い中リモートなどで対策は取れるのですが、集まるだけでも大変ですね💦
今回のミーティングは、大分方向性が固まりお寿司を食べながら和やかな雰囲気で進んだミーティングでした!
今回のミーティングで話し合ったことは主に以下の三つです。
1.078KOBE等の日本/世界のイベント事例共有
2.各チームのミーティング内容を共有
3.LEAP DAYの現状と今後の動き
1.078KOBEの紹介!
まず、ひらりさんが神戸にて参加した078KOBEという日本最大級の地域参加型フェスティバルについて紹介してくれました。イベントのコンセプトや内容から感じたことなどを共有してくれました。
音楽やアニメ、IT、ファッション、子ども、食といった多ジャンルの領域を掛け合わせた078KOBEは地域社会をうまく参加させるイベント内容になっているなとすごく感じました。
カンファレンス、音楽ステージ、様々な体験ブース、マスコットなどその他多くのイベントがこの078KOBEのみで開催されていたようです。
やはり、企業や行政だけでなく地域社会も中心となるようなイベントを作っていくことがこれからの時代では必要になってくるようです。
また「インタラクティブ」というキーワードがそれを象徴しているなとも感じました。
その他にも全国のイベント、世界のイベントがどのようなコンセプトや内容になっているのかを共有しました。日本の078KOBEやアメリカのサウスバイサウスウエストは、多ジャンルが共存したカンファレンスやブースがあったり、インタラクティブなフェスを開催していたりと大規模なイベントとなっているそうです。
LEAP DAYも、日本を象徴するような地域社会を巻き込むインタラクティブなイベントとしてイノベーションの祭典を創り上げていきます。
2.各チームのミーティング内容を共有
事前の各チームのミーティングでどのようなことを話したのかを確認し合いました。
前回ミーティングの後、各チームのミーティングで今年の動きを去年のLEAP DAY実行委員を中心に話しあったのでそれの共有です!
前回参加したメンバーを中心に昨年のうまく行った点、課題点、改善点などを共有し、2019では、それぞれのスキルや立場を理解しながら動いていくことになります。昨年のデータや経験者がいるということは非常に大きいですね。
広報チームでは、得意なスキルやコミット具合などもお互いに共有しあいました!
やはりキャラも豊富で様々なジャンルで活動している方々が集まったこともあり、幅広く動ける広報チームになりそうです。
3.LEAP DAYの現状と今後の動き
最後に、現在の状況確認とLEAP DAYの年間スケジュールや各チームの動く方向性を全体で共有しました。お寿司もここでいただきました、ご馳走様です!写真は無し。。。
LEAP DAYは、イノベーションを起こす場としても何かを表現する場としても多くの意味を持つ祭典になっているように感じます。
そのLEAP DAYに向けて今年もスタートしたばかりです!
どんなテーマになるのでしょうか?
どんなブースがあるのでしょうか?
美味しいご飯はあるんでしょうか?
どういった方々が登壇されるでしょうか?
そして、一体どんなLEAP DAYになるのでしょうか?
まだ私自身も想像できません。笑
しかし確実に最高なイベントになることは間違い無しです!
皆さん楽しみにしてお待ちください!
さらに今年はRyukyufrogsだけでなく茨城県(常陸)でHitachifrogsも立ち上がり、LEAP DAYも一つ変化する年になります。Ryukyufrogsという人財育成が全国に展開し始めている今、沖縄だけでなく日本、世界を巻き込んでいくそんなLEAP DAYになっていくのではないでしょうか!?
スタートしたばかりのLEAP DAY 2019スタッフですが、着々とイベントに向け動いています!LEAP DAY 2019に期待してください!もちろんブログもどんどん更新していくので是非読んでください!
Comments